株式投資

【株価週末レポート】福井銀行の株価大幅上昇の理由

福井銀行の株価が大きく上がっているのはなぜ?

2022年11月22日により、福井銀行の株価が大幅に上昇しました。

これまでほぼ横ばいだった株価が、急上昇しています。

 

福井銀行の株価だけでなく、大手銀行等の株価も上昇傾向にありました。

ではなぜ今福井銀行や銀行系の株価が、大幅に上昇しているのでしょうか。

 

主に3つの理由を解説していきます!

株価上昇の理由① 業績好調

福井銀行が発表した第2四半期決算の内容が好調だった点が、株価上昇の理由の1つです。

こちらの表を確認すると、経常収益は前期比25%増。経常利益は前期比約80%増加しています。

そして今季の経常利益目標は約29億円でしたが、中間発表のタイミングですでに29億円の経常利益を出しています。

 

残り半期残っており、今期の業績は当初の想定を大きく上回る可能性が大きいでしょう。

この業績が良好な点は、注目されている理由の1つです。

 

株価上昇の理由② アメリカの金融引締緩和の見通し

11月の米連邦公開市場委員会の発表にて、今後アメリカの利上げペースが緩む可能性が大きくなりました。

これまでアメリカは大幅な利上げを行い、物価の上昇を抑える政策をとっていました。

 

金利が上がり金融引き締めが起こることにより、相対的に株価が落ちる現象が起きていました。

これは簡単に言うと「市場にあるお金が少なくなるので、株に投資されるお金も少なくなった」という意味です。

 

今回の利上げペースを緩めるというのは、「金利の上昇が緩むことにより、今後株へお金が戻り株価の上昇が見込まれる」ということを意味しています。

それを見越して投資家たちは、一斉に株を購入するのです。

 

今回の株価上昇は、アメリカ金融引締の緩和発表も大きく影響していると考えられます。

株価上昇の理由③ 日本の金融引き締めの可能性

最後3つ目ですが、これが大きく影響していると考えられます。

日本銀行総裁の黒田さんの任期が近づいているため、日本の金融緩和が終わる可能性 が大きく関わっています。

 

②で説明した通り、金利が上がると一般的に株価は基本的に下がります。

しかし金利が上がることで恩恵を受ける業界もありますよね!

 

それが"金融業界"です!

金利が上がることで収益が増加し、業績が良くなる可能性が高くなります。

 

そこで今注目されているのが、銀行株です!

今後利上げが実行された際の業績向上が見込まれるので、福井銀行を含め株価が安いうちに購入しようという動きが出てきています。

 

だからこそ今まで横ばいだった株価が、急激に伸びているのです。

まとめ

今回は大きな動きがあった福井銀行について、取り上げました!

現在福井銀行だけでなく、みずほ銀行、三菱UFJ銀行なども株価を大きく上げています。

 

今後実際に金融引き締めが行われる際は、更なる株価の上昇が期待できます。

これまで停滞気味であった金融系の株ついて、大きな動きがあるかもしれません。

-株式投資